内野大三郎 政治活動報告
街頭でいただく皆様の声が政治活動の原点
毎週月曜日は中野駅南口、火曜日は鷺ノ宮駅南口を中心に中野区内各所で街頭演説を行っています。『大三郎だより』もお配りしていますので、是非お手に取ってご覧ください。
補助金を活用した安心・安全なまちづくり
中野駅前南口町会で都の補助金申請をし、防犯カメラを設置。大学誘致や企業の進出で発展を続ける中野区だからこそ、危機を先取りした防犯対策が欠かせません。
地域の強い絆づくりは地道な地域活動から
毎年、中野駅周辺で盛大に開催される氷川神社例大祭では、南口町会の一員として御神輿を担ぐなど、多くの地域活動で、地元の方々との絆づくりに汗を流しています。
地元商店街の活性化にアイディアと行動力
中野駅南口の飲食店を盛り上げよう!と地元商店会が中心になって開催している「まちなかのバル」。すっかり定着したこのイベントを開催当初からお手伝いしています。
消防団員として防災活動・救命普及に参加
中野消防団第五分団の一員として、可搬ポンプ操法大会に3年連続出場しています。また、夜回りなどの地域防災活動にも中野消防団の一員として積極的に参加しています。